大谷徹とバドミントン選手の母・加代子との間に二男として出生。兄はトヨタ自動車東日本硬式野球部所属の大谷龍太。さらに姉が一人いる。 地元・奥州平泉にゆかりある源義経の八艘飛び(はっそうとび)のイメージから「」と平泉の「」を合わせて父・徹が「翔平」と命名。…
351キロバイト (49,307 語) - 2024年4月26日 (金) 23:31

(出典 www.yomiuri.co.jp)


ロバーツ監督の記録に並ぶなんてすごい!大谷翔平の活躍がチームに勢いを与えているのがよくわかります。

1 フォーエバー ★ :2024/04/27(土) 08:14:13.73 ID:9zwcUer+9
4/27(土) 8:09配信

(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
?exp=10800
TBS NEWS DIG Powered by JNN
ドジャース・大谷翔平選手

■MLB ブルージェイズードジャース(日本時間27日 カナダ・トロント、ロジャース・センター)

ドジャース・大谷翔平(29)が敵地ブルージェイズ戦に「2番・DH」で先発出場し、1回の第1打席で3試合ぶりの7号先制本塁打を放った。

チーム内では試合前時点でM.ベッツ(31)、T.ヘルナンデス(31)と大谷が6本で並んでいたが、この一発で大谷が移籍後初めてチームトップに浮上した。

24日には2試合連発となる6号本塁打を放ち、飛距離137m、打球速度191キロは今季最長&最速となる完璧な一発だった。また25日は二塁打3本の6打数3安打をマーク。前日は10試合ぶりにノーヒットに終わったが、悪い流れを止めこの日は豪快なホームランを放った。

昨年は29試合目に7号を放ったが、今年は28試合目での7号。4月後半で調子が上がり昨季ペースを超える一撃となり、直近5試合で3本塁打をマーク。




(出典 i.daily.jp)




81 名無しさん@恐縮です :2024/04/27(土) 08:25:59.49 ID:Pg0GZNwl0
>>3
大谷に興味も関心のない人は大勢いるけど、そんな人はわざわざこんなとこにきてつまらん書き込みはしない。


(出典 static.chunichi.co.jp)

5 名無しさん@恐縮です :2024/04/27(土) 08:14:49.52 ID:ETaVz0x40
ベッツとかいうやうは全然打たなくなったな


(出典 full-count.jp)

6 名無しさん@恐縮です :2024/04/27(土) 08:14:59.76 ID:PFN6GZqD0
またソロ

29 名無しさん@恐縮です :2024/04/27(土) 08:18:26.34 ID:exE0/rK80
>>6
初回のベッツ凡退の後ブーイングの中でだけど?

7 名無しさん@恐縮です :2024/04/27(土) 08:15:03.72 ID:nsNTsmZy0
7号

(出典 video.twimg.com)

24 名無しさん@恐縮です :2024/04/27(土) 08:17:53.03 ID:HYe/NYg30
>>7
欧米人をドン引きさせる東洋人かっけーな

31 名無しさん@恐縮です :2024/04/27(土) 08:18:34.02 ID:iPWzvE1O0
>>8
大谷なんて試合勝ってもヒット打たないと戦犯とか意味不明なこと言われるのにな

63 名無しさん@恐縮です :2024/04/27(土) 08:23:55.48 ID:XQtyJF6P0
>>8
いうてまだ22歳の若造と30を目前にした全盛期の男
並べて比べるのはまだ早いやろ

10 名無しさん@恐縮です :2024/04/27(土) 08:15:52.19 ID:fuScC6h+0
ブルージェィズ涙目

13 名無しさん@恐縮です :2024/04/27(土) 08:16:20.69 ID:4q2cDC7s0
ブーイングにHRで答えた大谷さんさすがや

14 名無しさん@恐縮です :2024/04/27(土) 08:16:21.59 ID:H3FOCwHi0
最強

16 名無しさん@恐縮です :2024/04/27(土) 08:16:35.12 ID:Gp1PfWIH0
飛距離とか打球速度とか 誰も興味ないよね

19 名無しさん@恐縮です :2024/04/27(土) 08:17:18.16 ID:+zyAcSKA0
これだけの成績なのに
たった一試合無安打だっただけで叩かれてるらしい

22 名無しさん@恐縮です :2024/04/27(土) 08:17:42.69 ID:fzeelteQ0
ブルージェイズ相手にホームラン打つ大谷w
オフ移籍の件もあるけど、その中で打つのは凄い

23 名無しさん@恐縮です :2024/04/27(土) 08:17:46.02 ID:w6eDgrXo0
野球詳しいやつ教えてくれ
周りが強打者になったぶん、逃げずに勝負されるようになったのがでかいの?

71 名無しさん@恐縮です :2024/04/27(土) 08:24:44.38 ID:aXiw7Yww0
>>23
周りが打てば
それだけ1試合に回ってくる打席も多くなるし
いいことだらけ

25 名無しさん@恐縮です :2024/04/27(土) 08:17:53.91 ID:fuScC6h+0
今日は何本打つかな

27 名無しさん@恐縮です :2024/04/27(土) 08:18:12.91 ID:8+2G0jzb0
なんで俺が見てない時にしか打たないんだ
ちゃんと2打席目から見るようにするから2本目打ってくれよ

30 名無しさん@恐縮です :2024/04/27(土) 08:18:29.49 ID:+bUQt01p0
数日見なかったら打率めちゃくちゃ下がってるやん

67 名無しさん@恐縮です :2024/04/27(土) 08:24:15.08 ID:d5zCWeI00
>>30
え?大谷くん首位打者でしょ
どの数字みたの?

33 名無しさん@恐縮です :2024/04/27(土) 08:18:55.67 ID:OVvA6M2m0
あれ?
夜中の3時頃
大谷7号ホームラン打ったって速報見たんだが

たしかに見たんだよ
夜勤中だったから寝ぼけてもない

34 名無しさん@恐縮です :2024/04/27(土) 08:18:56.62 ID:+zyAcSKA0
トップは9本か
見えてきたな

36 名無しさん@恐縮です :2024/04/27(土) 08:18:59.87 ID:d5zCWeI00
打ち過ぎじゃね?大谷くんもドジャースも

39 名無しさん@恐縮です :2024/04/27(土) 08:19:09.49 ID:gXnBGxOf0
>ロバーツ監督の記録に並ぶ

これなんのこと?


(出典 static.chunichi.co.jp)

48 名無しさん@恐縮です :2024/04/27(土) 08:21:13.11 ID:YDetJg6V0
>>39
これでド軍に移籍して7本目。米国人だが沖縄県生まれのロバーツ監督と並んで、日本生まれの選手としては球団最多タイ記録となった。

ってことらしい>>1のリンク踏んでも書いてなくてイライラした。

50 名無しさん@恐縮です :2024/04/27(土) 08:21:36.04 ID:C0VoWdg+0
>>39
ドジャースの日本出身だとロバーツの7本が最多ホームラン数
今並んだ

51 名無しさん@恐縮です :2024/04/27(土) 08:22:07.84 ID:XWgPzKVw0
>>39
日本生まれのドジャース選手のホームラン記録
監督のロバーツは母親が日本人の沖縄生まれ

52 名無しさん@恐縮です :2024/04/27(土) 08:22:11.11 ID:5xn1LTvX0
>>39
ロバーツは沖縄出身らしく
ドジャース内の日本出身のホームラン数
ちなみに野茂は4本打ってる笑

40 名無しさん@恐縮です :2024/04/27(土) 08:19:15.01 ID:C0VoWdg+0
大ブーイングの中いきなりホームランとか漫画みたいな人だなほんと

41 名無しさん@恐縮です :2024/04/27(土) 08:19:38.96 ID:MmrEgBJI0
しまった。
見損なった。
しかし今日も気持ちよく
一日が始まるわ😆

43 名無しさん@恐縮です :2024/04/27(土) 08:19:47.36 ID:vGlmjtzu0
ゴールデンウィーク初日の朝が元気が出るニュースだね
日本の元気は大谷さんが与えてくれる
日本の希望の星と言っても過言では無い
円安なんて暗いニュースを吹き飛ばしてしまえ

49 名無しさん@恐縮です :2024/04/27(土) 08:21:23.51 ID:HaUijgod0
ベッツが塁にいたらゲッツーだったな

なんてことを言うとアンチの戯言に聞こえるかもしれんが、大谷だと割とガチ

61 名無しさん@恐縮です :2024/04/27(土) 08:23:40.72 ID:2bRq0CEN0
>>49
もはや仮定の話でしか叩けなくなったアンチ
現実は厳しいな

53 名無しさん@恐縮です :2024/04/27(土) 08:22:16.80 ID:JGA+o9l90
明日は菊池雄星との対決やね


(出典 media.gqjapan.jp)

66 名無しさん@恐縮です :2024/04/27(土) 08:24:14.00 ID:yEPnryxa0
一番効果的な大谷対策は、大谷の打席の時に三塁か二塁にランナーを出す事

94 名無しさん@恐縮です :2024/04/27(土) 08:27:21.40 ID:d5zCWeI00
>>66
それちがうよ

大谷くんが得点圏打率が良くないとされているのは
エンジェルスの時と違って、べッツや8番9番の出塁率が
やたらと高いから、得点圏での打席がやたらと増えてしまった
だけだから

錯覚だよ錯覚

大谷君の打率を考えたら、得点圏でも打率が上がったら
そりゃ恐ろしい打率や打点数になっちゃってるから

93 名無しさん@恐縮です :2024/04/27(土) 08:27:17.77 ID:RHFrhthh0
大谷が来るって事でチケット完売
いきなりホームランの大谷にみんなで立ち上がってブーイングwww
メジャーは敵も味方も楽しそうでいいなあ