星屑テレパス』(ほしくずテレパス)は、大熊らすこによる日本の4コマ漫画。『まんがタイムきらら』(芳文社)にて、2019年6月号から7月号のゲスト掲載を経て、翌8月号から連載を開始した。 2022年10月6日にテレビアニメ化が発表され、2023年10月から12月まで放送された。また、2024年3月1…
45キロバイト (5,159 語) - 2024年5月1日 (水) 13:40

(出典 www.tv-tokyo.co.jp)


「星屑テレパスにAKBメンバーが出演するのは、視聴率アップにつながるかもしれませんね。期待しています!」

1 警備員[Lv.4][新][苗][芽] (6級) :2024/04/23(火) 14:40:44.54


(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)


ドラマチューズ!「星屑テレパス」🌟
6/25(火)放送スタート🌟【テレ東公式】
@hoshitele_drama

🌟制作裏側レポ🌟

ドラマチューズ!「#星屑テレパス 」🚀💫

海果・ユウ・遥乃・瞬 を中心に
本読み稽古がスタートしています📖👩‍🏫

原作 #大熊らすこ ✖ 出演 #AKB48 ✖ 制作 #テレ東
毎週火曜深夜24:30~📺 6月25日(火)放送スタート❣
番組HP
 VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:donguri=1/2: EXT was configured




4 名無し48さん :2024/04/23(火) 14:43:37.90
>>3
伊藤佐藤布袋八木


(出典 hoshitele-anime.com)

7 名無し48さん :2024/04/23(火) 14:44:07.47
オーディションとか言いつつ結局は運営が売り出したい推しメンを全面に押し出して目立たせるだけだろ

35 名無し48さん :2024/04/23(火) 15:00:41.59
>>7
芸能界なんてほぼそれだよ
ドラマも形だけオーディションしても事務所のコネね主要キャストはほぼ決まってる
AKBでガチだったのは初回と5回目以降のじゃんけん大会だけ

14 名無し48さん :2024/04/23(火) 14:49:14.97
ゆいちゃん主演おめ

43 名無し48さん :2024/04/23(火) 15:05:34.45
>>20
アニメ化されてる原作ありきの作品なので
アニヲタとか原作ヲタとかドラマヲタとか


(出典 m.media-amazon.com)

49 名無し48さん :2024/04/23(火) 15:07:09.94
>>20
すでに悲鳴が上がってるぞ

@
大好きな作品なので、本当にやめてください。

@
いやだいやだいやだいやだ

@
星屑のテレパスドラマ化って
それはちょっと
ドラマ版のゆるキャンがまだマシに見えるわ

@
日常アニメ実写化だけは本当にやめてほしい。
特にアイドルグループで固めるとかあり得ないからせめてちゃんとキャスティングしてくれ

56 名無し48さん :2024/04/23(火) 15:10:17.07
>>49
当然こういう反応になるよな
原作モノには思い入れがあるファンがついてるんだから
演技未経験のメンバーとか出しちゃあかんのよ

29 名無し48さん :2024/04/23(火) 14:57:57.65
オーディション参加資格は17期以降で問題なし

37 名無し48さん :2024/04/23(火) 15:01:15.40
最近謎仕事してるっぽいメンバーなんかいたっけ?

45 名無し48さん :2024/04/23(火) 15:06:08.41
>>37
千葉と徳永

50 名無し48さん :2024/04/23(火) 15:07:28.10
どこまでAKBなん
原作には先生とかいるみたいだけど

54 名無し48さん :2024/04/23(火) 15:09:13.55
>>50
先生はさっほーでえぇやろ
年齢近いやろ


(出典 dwd7slh0nmufg.cloudfront.net)

53 名無し48さん :2024/04/23(火) 15:09:04.10
まあ俺が原作orアニメのヲタクだったら実写アイドルドラマ化されたら
ネットで叩きはしなくてもガックリくるとは思うわ

61 名無し48さん :2024/04/23(火) 15:11:03.92
>>53
実写化しやすいアニメ・原作だったらがっくりは来ないと思う
例えば僕だけがいない街とか

だけど「キャストは全部AKBです!」とかだったら
「役に合った人にしてほしいのに!」「そっちの商法に走るからやめて!」
とか色んなモノが入ってきてがっくりすると思う

55 名無し48さん :2024/04/23(火) 15:10:08.52
内気で人見知りの女の子と自称宇宙人の女の子、そしてその周りに集まってきた仲間たちが宇宙へ向かうためのロケットを作っていく過程で成長していく「百合」と「宇宙」のめくるめく青春ストーリー

57 名無し48さん :2024/04/23(火) 15:10:25.05
17期ドラマで一番演技上手かったのって誰?

63 名無し48さん :2024/04/23(火) 15:11:26.56
66 名無し48さん :2024/04/23(火) 15:13:01.86
98 名無し48さん ころころ :2024/04/23(火) 15:26:27.19
>>57
そらら
17期以降だと演技ができるのが山﨑新井伊藤だけ
ほてはほてというキャラそのままいけるなら100点

65 名無し48さん :2024/04/23(火) 15:11:59.01
原作人気あるのこれ
聞いたことないけど

68 名無し48さん :2024/04/23(火) 15:14:33.53
>>65
アニメの評価

きららアニメ1巻売上(1000枚以下)
*,798 球詠
*,788 ステラのまほう
*,752 スローループ
*,686 キルミーベイベー
*,551 星屑テレパス ※New
*,148 RPG不動産

74 名無し48さん :2024/04/23(火) 15:17:28.90
いわかけると違って原作ヲタクが若干いそうな作品やな

78 名無し48さん :2024/04/23(火) 15:18:57.47
>>74
いわかけるのほうが人気あるぞ


(出典 img2.animatetimes.com)

82 名無し48さん :2024/04/23(火) 15:19:46.08
>>78
あの*アニメそんなに人気あったんか

85 名無し48さん :2024/04/23(火) 15:21:42.00
いわかけもさとねとかキャスティング滅茶苦茶だったな
それよりロッククライミングなのに梯子登る謎演出は何だったんだ?

89 名無し48さん :2024/04/23(火) 15:24:34.54
>>85
*大きい役を山内浅井がやって
*小さい役を久保がやったからか

90 名無し48さん :2024/04/23(火) 15:24:36.68
>>85
アイドルの握力考えたら本物の壁登らせる訳ねーだろ

94 名無し48さん :2024/04/23(火) 15:25:35.45
>>86
あれは日テレ

日テレは枠が消滅した

後はわかるな?

92 名無し48さん :2024/04/23(火) 15:25:00.33
アニヲタの俺もこの作品の存在は知らなかった

97 名無し48さん ころころ :2024/04/23(火) 15:26:27.13
>>92
FODアニメだからhuluとかに落ちてくるまでアニヲタ認知度も低いと思う

百合アニメだからアニヲタ受けは良さそうなんだが

96 名無し48さん :2024/04/23(火) 15:25:58.27
オーデの様子を番組で見せていくのかと思ってた