一塁踏み忘れという異例のシーンもありましたが、それも含めて大谷翔平のプレーはまさに一筋縄ではいかないですね。それでも、そのミスを取り返すようなプレーも見せてくれるところが彼の魅力の一つだと思います。
1 フォーエバー ★ :2024/06/26(水) 09:20:00.84 ID:/XZdinv29
6/26(水) 9:12配信
(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
?pri=l&w=640&h=426&exp=10800
スポーツ報知
ドジャース・大谷翔平投手(AP)
◆米大リーグ ホワイトソックス―ドジャース(25日、米イリノイ州シカゴ=ギャランティードレートフィールド)
ドジャース・大谷翔平投手(29)が25日(日本時間26日)、敵地・ホワイトソックス戦に「1番・指名打者」でスタメン出場し、プレーボール直後の1回表先頭の1打席目に、今季2発目の先頭打者本塁となる24号先制ソロを放った。
プレーボール直後、カウント2―2からの5球目だった。外角のカーブを捉えると、右翼手が目いっぱい手を伸ばしてグラブに*りながら、フェンスを越えていった。半信半疑だった大谷は一塁ベースを踏み忘れたと勘違いしたのか、二塁ベースに近づいたところで一度一塁ベースまで戻って踏み直す珍しいシーンも見られた。
ホワイトソックスの先発は、21年に14勝を挙げた経験もあるクリス・フレクセン投手(29)。21~23年にマリナーズに所属したこともあって大谷とは対戦も多く、21年に本塁打を放ったことはあるが、昨季までは18打数3安打の打率1割6分7厘と苦しめられていた。だが、決して得意とは言えない右腕から、1打席目にいきなりアーチを描いた。
11~22日(同12~23日)の12連戦では、8本塁打を放つなど調子を上げていた大谷。17~23日(同18~24日)の週間MVPにも輝いた。20~22日(同21~23日)には今季2度目でメジャー通算8度目となる自己最長タイの3試合連続弾。前日24日(同25日)は本塁打が出ずに初の4戦連発を逃し、8試合ぶりに無安打に終わっていたが、うっぷんを晴らすかのようにして先頭弾を放って見せた。9試合連続打点は、日本人最長記録をまたしても更新した。
直近の14戦9発、9戦7発という量産体制。チームのシーズンちょうど半分となる81試合目での24本塁打は、レギュラーシーズン162試合に換算すると48本ペース。本塁打王に輝いた昨季の44本、自己最多をマークした21年の46本を上回るペースで本塁打を量産している。先頭打者本塁打は20日(同21日)の敵地・ロッキーズ戦に続く4試合ぶり今季2本目で、メジャー通算8本目。21、23年に月間MVPに輝き、昨季は自己最多月間15発を放った得意の6月は今季も22試合目の出場で10発目となった。
もはや誰にも止められない勢いになってきた大谷。古巣とのレギュラーシーズン初対戦だった21、22日(同22、23日)の本拠地・エンゼルス2連戦では2本塁打。初戦の中堅右への139メートル弾を「今日も(感触は)よかったですね、打った瞬間に入るとは思った」と手応えを口にすると、2戦目の右中間への140メートル弾は「打球速度(186キロ)的には素晴らしい打球だったと思う。いい角度(24度)で、いい眺めだったかなと思う」と自画自賛だった。
(出典 www3.nhk.or.jp)
(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
?pri=l&w=640&h=426&exp=10800
スポーツ報知
ドジャース・大谷翔平投手(AP)
◆米大リーグ ホワイトソックス―ドジャース(25日、米イリノイ州シカゴ=ギャランティードレートフィールド)
ドジャース・大谷翔平投手(29)が25日(日本時間26日)、敵地・ホワイトソックス戦に「1番・指名打者」でスタメン出場し、プレーボール直後の1回表先頭の1打席目に、今季2発目の先頭打者本塁となる24号先制ソロを放った。
プレーボール直後、カウント2―2からの5球目だった。外角のカーブを捉えると、右翼手が目いっぱい手を伸ばしてグラブに*りながら、フェンスを越えていった。半信半疑だった大谷は一塁ベースを踏み忘れたと勘違いしたのか、二塁ベースに近づいたところで一度一塁ベースまで戻って踏み直す珍しいシーンも見られた。
ホワイトソックスの先発は、21年に14勝を挙げた経験もあるクリス・フレクセン投手(29)。21~23年にマリナーズに所属したこともあって大谷とは対戦も多く、21年に本塁打を放ったことはあるが、昨季までは18打数3安打の打率1割6分7厘と苦しめられていた。だが、決して得意とは言えない右腕から、1打席目にいきなりアーチを描いた。
11~22日(同12~23日)の12連戦では、8本塁打を放つなど調子を上げていた大谷。17~23日(同18~24日)の週間MVPにも輝いた。20~22日(同21~23日)には今季2度目でメジャー通算8度目となる自己最長タイの3試合連続弾。前日24日(同25日)は本塁打が出ずに初の4戦連発を逃し、8試合ぶりに無安打に終わっていたが、うっぷんを晴らすかのようにして先頭弾を放って見せた。9試合連続打点は、日本人最長記録をまたしても更新した。
直近の14戦9発、9戦7発という量産体制。チームのシーズンちょうど半分となる81試合目での24本塁打は、レギュラーシーズン162試合に換算すると48本ペース。本塁打王に輝いた昨季の44本、自己最多をマークした21年の46本を上回るペースで本塁打を量産している。先頭打者本塁打は20日(同21日)の敵地・ロッキーズ戦に続く4試合ぶり今季2本目で、メジャー通算8本目。21、23年に月間MVPに輝き、昨季は自己最多月間15発を放った得意の6月は今季も22試合目の出場で10発目となった。
もはや誰にも止められない勢いになってきた大谷。古巣とのレギュラーシーズン初対戦だった21、22日(同22、23日)の本拠地・エンゼルス2連戦では2本塁打。初戦の中堅右への139メートル弾を「今日も(感触は)よかったですね、打った瞬間に入るとは思った」と手応えを口にすると、2戦目の右中間への140メートル弾は「打球速度(186キロ)的には素晴らしい打球だったと思う。いい角度(24度)で、いい眺めだったかなと思う」と自画自賛だった。
(出典 www3.nhk.or.jp)
86 名無しさん@恐縮です :2024/06/26(水) 09:35:41.08 ID:lQaOotC90
>>1
あのさぁ…あんまり野球知らないけど先頭打者ソロHRって一番無駄なプレイじゃね?
これから点取に行くぞって雰囲気を足止めするし、
後続のバッターとしてはワンナウト取られた状況と同じで冷めるし、
相手ピッチャーはたまたま1球運が悪かっただけってすぐ気持ち切り替えられてノーダメ
大谷がそういう場面でしかHR打てないってなんだかなぁ
あのさぁ…あんまり野球知らないけど先頭打者ソロHRって一番無駄なプレイじゃね?
これから点取に行くぞって雰囲気を足止めするし、
後続のバッターとしてはワンナウト取られた状況と同じで冷めるし、
相手ピッチャーはたまたま1球運が悪かっただけってすぐ気持ち切り替えられてノーダメ
大谷がそういう場面でしかHR打てないってなんだかなぁ
64 名無しさん@恐縮です :2024/06/26(水) 09:31:51.70 ID:7EYhcRPW0
>>2
やたらブーブー言われてんな
チーム弱いけどファンは熱いんか
やたらブーブー言われてんな
チーム弱いけどファンは熱いんか
4 名無しさん@恐縮です :2024/06/26(水) 09:20:55.90 ID:6ejV3pQy0
凄いな
ジャッジの本数を超えるかもしれないわ
ジャッジの本数を超えるかもしれないわ
5 警備員[Lv.7][新芽] :2024/06/26(水) 09:21:12.01 ID:Pn4WOI9b0
踏み忘れたらアウトじゃねえのかよ
13 名無しさん@恐縮です :2024/06/26(水) 09:23:26.66 ID:OvWQ0+Sj0
>>5
踏み忘れでホームインしたら だろ
踏み忘れでホームインしたら だろ
41 名無しさん@恐縮です :2024/06/26(水) 09:28:31.62 ID:Db7oRJr40
>>13
ランナー(バッター)がプレイフィールドを出てしまった後に
踏み忘れの申告があれば審判が気付いてればアウト
だな
ランナー(バッター)がプレイフィールドを出てしまった後に
踏み忘れの申告があれば審判が気付いてればアウト
だな
16 名無しさん@恐縮です :2024/06/26(水) 09:24:09.04 ID:tSHEzoD70
>>5
次の塁のベースを踏む前なら戻って踏み直せばOK
次の塁のベースを踏む前なら戻って踏み直せばOK
79 名無しさん@恐縮です :2024/06/26(水) 09:34:33.28 ID:OBmelk3S0
31 名無しさん@恐縮です :2024/06/26(水) 09:26:41.67 ID:x85OaJhw0
>>5
相手に見つからなければセーフ
相手に見つからなければセーフ
6 名無しさん@恐縮です :2024/06/26(水) 09:21:45.92 ID:tSHEzoD70
惜しかったなあ
チームメイト達がみんなで大谷に教えなきゃ
長嶋茂雄伝説の再来だったw
チームメイト達がみんなで大谷に教えなきゃ
長嶋茂雄伝説の再来だったw
8 警備員[Lv.16][苗]:0.11686166 :2024/06/26(水) 09:22:20.19 ID:t+puiTc70
珍しくギリギリのホームランだったな
9 名無しさん@恐縮です :2024/06/26(水) 09:22:25.52 ID:V5YYA1RH0
タイミングずれて打ち損じてる感じだが、あれでスタンドまで届くとかどうかしてる
普通の打者ならただの外野フライだろ
普通の打者ならただの外野フライだろ
11 名無しさん@恐縮です :2024/06/26(水) 09:22:41.32 ID:ygFooEGZ0
何で毎年6月にホームラン量産できるんだろう
19 あ :2024/06/26(水) 09:24:56.84 ID:LPBNXYus0
>>11
来月早々誕生日だから気合はいるんだろ
来月早々誕生日だから気合はいるんだろ
67 名無しさん@恐縮です :2024/06/26(水) 09:32:26.09 ID:rlXbHvYb0
>>11
6月に他地区下位チームと当たるから
6月に他地区下位チームと当たるから
12 名無しさん@恐縮です :2024/06/26(水) 09:23:01.14 ID:l9yg6VwH0
本人も走りながら確認してる?
なんなんだろ?
なんなんだろ?
45 名無しさん@恐縮です :2024/06/26(水) 09:29:09.60 ID:yGrVaUOZ0
>>12
本人は踏んだつもりでいたけどベンチから指摘されて
念のために踏みに戻ったってとこじゃね?
本人は踏んだつもりでいたけどベンチから指摘されて
念のために踏みに戻ったってとこじゃね?
18 名無しさん@恐縮です :2024/06/26(水) 09:24:28.53 ID:DJjJtVfb0
またソロかよ
ソロ谷
ソロ谷
25 あ :2024/06/26(水) 09:25:30.00 ID:LPBNXYus0
>>18
先頭打者ホームランなんだけど
先頭打者ホームランなんだけど
21 名無しさん@恐縮です :2024/06/26(水) 09:25:00.47 ID:r3jq/aJD0
バットの先じゃねえか
強引過ぎるだろ
強引過ぎるだろ
23 名無しさん@恐縮です :2024/06/26(水) 09:25:14.54 ID:sfka5BOH0
さすが大谷さん
27 名無しさん@恐縮です :2024/06/26(水) 09:25:36.71 ID:uC0fQVGZ0
まさか自分が生きている間に、イチローを超える可能性のある日本人選手が出てくるとは夢にも思わなかったな
30 名無しさん@恐縮です :2024/06/26(水) 09:26:01.46 ID:r9UgrIU00
ネタ満載のホームラン
32 名無しさん@恐縮です :2024/06/26(水) 09:27:00.34 ID:XJEtBfaY0
踏み忘れってMLB THE SHOWの動画でよくある煽りやん
33 名無しさん@恐縮です :2024/06/26(水) 09:27:07.74 ID:RxBApGnl0
普通ならバットの先っぽで外野フライだけど
パワーがメジャーでもダントツだから入るんだな
まあジャッジなら取ってたけど
パワーがメジャーでもダントツだから入るんだな
まあジャッジなら取ってたけど
37 名無しさん@恐縮です :2024/06/26(水) 09:27:42.34 ID:ZW9K2AeE0
泳がされてライトフライと見せかけてホームラン
エグいで
エグいで
39 警備員[Lv.1][新芽] :2024/06/26(水) 09:27:57.45 ID:563prbEa0
ばんじゃーい!いきなりホームラン!
良かったよかった!
良かったよかった!
40 名無しさん@恐縮です :2024/06/26(水) 09:28:04.48 ID:CMQ5sZwG0
大谷さすがッスね
44 名無しさん@恐縮です :2024/06/26(水) 09:28:59.69 ID:ZOYqRdt20
ジャッジは28本だっけ
もう追いつくな
もう追いつくな
52 名無しさん@恐縮です :2024/06/26(水) 09:30:31.23 ID:rg92fTkY0
完全に詰まったと思ったけどそれでも柵越えるんだから凄い
らしくないホームランだった
らしくないホームランだった
56 名無しさん@恐縮です :2024/06/26(水) 09:31:09.04 ID:04qzrYGW0
何本打つ気だよ化け物が
59 名無しさん@恐縮です :2024/06/26(水) 09:31:22.61 ID:3pRwqY7r0
ガラガラの会場のラッキーゾーンぽい所に入っただけじゃんw
63 名無しさん@恐縮です :2024/06/26(水) 09:31:46.73 ID:aFu9AUHP0
大谷ひとりで今年のオリックスの総ホームラン数に並んでしまった
ボールが飛ばなすぎだよ日本は
ボールが飛ばなすぎだよ日本は
84 名無しさん@恐縮です :2024/06/26(水) 09:35:19.77 ID:/HdrqBUj0
調子いいとき1番だとなんかもったいないな
92 名無しさん@恐縮です :2024/06/26(水) 09:36:18.07 ID:2p8YFX3A0
大谷をサッカーに例えると
プレミアリーグとラ・リーガの両方に同時出場しながら各50ゴール達成
10年連続バロンドール受賞後、大谷賞に改名
ワールドカップでは日本代表を優勝に導く
プレミアリーグとラ・リーガの両方に同時出場しながら各50ゴール達成
10年連続バロンドール受賞後、大谷賞に改名
ワールドカップでは日本代表を優勝に導く
コメント