中居正広トラブル拡散は「局内クーデター」だった! フジ社長会見に社員どっちらけ
 タレントの中居正広(52)の女性トラブルをめぐり、フジテレビは17日、都内の同局で記者会見を開いた。港浩一社長は、女性アナウンサーの〝接待〟が常態…
(出典:)


中居正広のサムネイル
中居 正広(なかい まさひろ、1972年〈昭和47年〉8月18日 - )は、日本のタレント、司会者、俳優、歌手。男性アイドルグループSMAPの元メンバー。愛称は、中居くん。 神奈川県藤沢市出身。ジャニーズ事務所を経て(2020年3月退所)、のんびりなかい(2020年4月から)所属。 神奈川県藤沢市出身。幼少期は貧しく、貧困を経験する。…
111キロバイト (14,083 語) - 2025年1月19日 (日) 05:27
浩一(みなと こういち、1952年(昭和27年)5月15日 - )は、日本のテレビプロデューサー。フジテレビジョン代表取締役社長。 北海道出身。北海道札幌西高等学校、1976年に早稲田大学第一文学部を卒業後、フジテレビ入社。制作現場を希望していたが、当時同社の制作部門は系列子会社のフジポニーなど…
15キロバイト (1,965 語) - 2025年1月18日 (土) 19:57

(出典 news.tv-asahi.co.jp)



(出典 mw-cds.akamaized.net)



(出典 newsdig.ismcdn.jp)



(出典 www.mbs.jp)



(出典 jprime.ismcdn.jp)


フジテレビ内のトラブルについての報道は衝撃的でした。中居正広さんの影響力がこれほどまでに大きいと感じるとともに、社内の人間関係の複雑さを痛感します。今後のフジテレビがどのようにこの状況を乗り越えていくのか、注目していきたいと思います。

1 おっさん友の会 ★ :2025/01/18(土) 11:12:46.60 ID:rlp/vGRA9
タレントの中居正広(52)の女性トラブルをめぐり、フジテレビは17日、都内の同局で記者会見を開いた。
港浩一社長は、女性アナウンサーの〝接待〟が常態化していたとの報道に「なかったと信じたい」と願っていたが、局員たちの認識は真逆。
中居の女性トラブルは、バラエティー番組担当の局員たちが〝局内クーデター〟の覚悟で拡散させていたからだ。

【中略】

中居の女性トラブルでフジ側の関与が報じられた後、同局は初めて記者会見を開いた。港社長は記者団から約1時間45分にわたって厳しく追及されたが
歯切れの悪い回答に終始。女性アナの接待が常態化していたとの文春報道に対し、「そういうことはなかったと信じたい」と気色ばんだ。ただ、直後に「調査委員会の調査に委ねたい」とトーンダウン。
今後、第三者の弁護士を中心とした調査委員会を立ち上げるという。「信じたい」として否定しきれなかったことで常態化の疑惑がさらに深まる。フジ局員の話。

「バラエティー番組担当の局員たちの認識は、港社長の会見での答弁と真逆です。
歴代の幹部によって女性アナが接待に駆り出されることが常態化していたと思っています。
そういった局員たちは義憤にかられ、中居さんの今回の女性トラブルにA氏が関与した可能性があると周囲に伝え、それが加速度的に拡散していったんです。
その局員の中には、A氏と一緒に番組を手がけてきた部下も含まれる。
大物タレントの番組を制作してきた優秀な人。上司の情報を拡散させたことから、〝局内クーデター〟と言われました」

東スポWeb 2025/01/18 5:00





2 名無しさん@恐縮です :2025/01/18(土) 11:13:12.19 ID:PcfjDfAD0
>>1
×中居くん
◯さかなクン
◯きんに君

87 名無しさん@恐縮です :2025/01/18(土) 11:32:37.74 ID:M4dFOL3M0
>>1
知事叩いてたんなら局内クーデターのことを「公益通報」って言えよw

3 名無しさん@恐縮です :2025/01/18(土) 11:13:30.08 ID:x2Dwo6um0
「どっちらけ」って30年振りぐらいにに聞いた

38 名無しさん@恐縮です :2025/01/18(土) 11:19:18.81 ID:7w7cPVdV0
>>3
「し~らけど~り 飛~んで行く 南のそ~ら~へ みじめ みじめ」

6 名無しさん@恐縮です :2025/01/18(土) 11:14:13.74 ID:sUoCyarU0
日枝まで辿り着かなきゃクーデターにならんだろ

10 名無しさん@恐縮です :2025/01/18(土) 11:14:57.61 ID:eHBTkxdL0
>>6
お前まだ辿り着かないと思ってんの?w
日本生命がフジからスポンサー離れるって正式に発表したんだぞw
これドミノにならないわけがないからw
スポンサーない民放とか物理的に営業が成り立たないから

69 名無しさん@恐縮です :2025/01/18(土) 11:27:58.51 ID:TSp1f1Bf0
>>10
フジテレビ「人の命を商売にする企業は反社なので要りません」

91 名無しさん@恐縮です :2025/01/18(土) 11:33:34.14 ID:+NxNtvoI0
>>10
ニッセイがACジャパンになったのは「つうこんのいちげき」になったな

9 名無しさん@恐縮です :2025/01/18(土) 11:14:54.25 ID:0g6WJHpA0
バラエティー班人事が引き起こしたことで報道局なんかは怒ってるだろうな

21 名無しさん@恐縮です :2025/01/18(土) 11:16:46.20 ID:ftPAVHk20
>>9
フジも一枚岩じゃないからな

35 名無しさん@恐縮です :2025/01/18(土) 11:19:07.12 ID:+jroIkK/0
>>9
普通の会社なら、よその部署のやらかしなのにお気の毒とか思うことも多いけど、テレビ局については全くそういう感情が湧いてこないわ
普段からやってることが全体的に酷すぎて

12 名無しさん@恐縮です :2025/01/18(土) 11:15:30.20 ID:aesAQWs60
いつの間にか現代や東スポソースでもさもありなんな状況になっているのには草

90 名無しさん@恐縮です :2025/01/18(土) 11:33:23.07 ID:56c/UNxo0
>>12
しかたないだろ
新聞テレビスポーツ紙が報道しない世界 書いてくれる東スポ様だぞw

13 名無しさん@恐縮です :2025/01/18(土) 11:15:53.00 ID:WHBnAYqS0
そのクーデターを90年代にやればなあ………

79 名無しさん@恐縮です :2025/01/18(土) 11:30:37.98 ID:e3TIS3Y90
>>13
あの時ホリエモンが買ってたらなぁ…

85 名無しさん@恐縮です :2025/01/18(土) 11:32:15.69 ID:4BGgU1GP0
>>79
今回は誰が沖縄のビジホで冷たくなるんだろ…

18 名無しさん@恐縮です :2025/01/18(土) 11:16:28.02 ID:qZo0E+TB0
どっちらけ
意味がわかるようでわからない言葉だな
呆れて物が言えない的な?

28 名無しさん@恐縮です :2025/01/18(土) 11:17:30.99 ID:ftPAVHk20
>>18
とても白けた、みたいな感じ

39 名無しさん@恐縮です :2025/01/18(土) 11:19:37.22 ID:qZo0E+TB0
>>28
なるほど
白けがちらけに訛ってどが付いて強調されたという事か

41 名無しさん@恐縮です :2025/01/18(土) 11:20:06.26 ID:nYHz4VPw0
>>18
「どっちらけ」とか、ナウなヤングにばかウケ だな

23 名無しさん@恐縮です :2025/01/18(土) 11:16:59.17 ID:JweRAqt40
時々スポーツ新聞系のゴシップ記事にててくるよな「どっちらけ」。
書いてるの60overのジジイかな、新聞もテレビも老人が居座ってだめにしてる印象。

36 名無しさん@恐縮です :2025/01/18(土) 11:19:08.50 ID:e6VQ4YOL0
>>23
まさにこれな
社長でさえ72とか退職しろとw

76 名無しさん@恐縮です :2025/01/18(土) 11:29:57.82 ID:eIUXWXIS0
>>23
一体いつの流行語なんだろう?

96 名無しさん@恐縮です :2025/01/18(土) 11:33:55.32 ID:ftPAVHk20
>>76
流行語ではなく普通にある日本語(死語ではあるが)
一般には萩本欽一の番組でネタハガキ読むときにバカウケ、ややウケ、どっちらけってやってて
それで広まったんじゃないかな

77 警備員[Lv.26] :2025/01/18(土) 11:30:28.57 ID:cbB7MwYa0
>>23
自分の言語感覚がおかしいことに気が付かないというのが致命的だわ
文筆業なんだからそこに一番敏感でいないとダメだろ

42 名無しさん@恐縮です :2025/01/18(土) 11:20:06.79 ID:C3ngVX3s0
日本生命 フジテレビとスポンサー契約解除か
日本生命保険は、フジテレビの社員がタレントの中居正広さんと女性との間のトラブルに関与したとの報道などを総合的に判断し、
フジテレビで放映予定のCMをACジャパンに差し替える対応をとる。

48 名無しさん@恐縮です :2025/01/18(土) 11:20:58.23 ID:ftPAVHk20
>>42
なんの番組のスポンサーになってるんだろ?

65 名無しさん@恐縮です :2025/01/18(土) 11:27:00.13 ID:oDmR41Zs0
>>48
明日の夜

72 名無しさん@恐縮です :2025/01/18(土) 11:28:57.50 ID:ftPAVHk20
>>65
あらら
中居の穴埋めで番組拡大するって矢先にスポンサーに逃げられちゃったのか

61 名無しさん@恐縮です :2025/01/18(土) 11:25:29.37 ID:yy9b9iDN0
12時からフジテレビ系列の関西テレビのワイドショーで
フジテレビ社長会見の特集やるぞ
トップニュースに載ってるから長くやりそう
フジ系列のテレビ局がフジテレビ本体を潰すのか?

68 名無しさん@恐縮です :2025/01/18(土) 11:27:52.14 ID:xNPSU2rC0
>>61
今田司会のやつ?
あんまり期待できないんじゃないか

84 名無しさん@恐縮です :2025/01/18(土) 11:31:33.08 ID:yy9b9iDN0
>>68
この番組です。
https://www.ktv.jp/dotconnect/

第二部のトップニュースがフジテレビ社長会見って載ってる

86 名無しさん@恐縮です :2025/01/18(土) 11:32:25.11 ID:1/zQbX6d0
>>84
石井ちゃんだ

97 名無しさん@恐縮です :2025/01/18(土) 11:34:01.38 ID:xNPSU2rC0
>>84
ありがと
コメンテーターがどこまで言えるか

99 名無しさん@恐縮です :2025/01/18(土) 11:34:16.95 ID:dtDgC/Ps0
>>84
へー
石井亮次ってフジ系でもMCやっていたのね

71 名無しさん@恐縮です :2025/01/18(土) 11:28:39.14 ID:dtDgC/Ps0
>>61
現フジテレビ嘉納会長は前関テレ会長だから
嘉納会長がクーデターの錦の御旗かもね

100 名無しさん@恐縮です :2025/01/18(土) 11:34:17.59 ID:saABtTCD0
>>61
在阪局は何かと在京局を目の敵にするからな
わかりやすいことするな関西テレビも

70 名無しさん@恐縮です :2025/01/18(土) 11:28:06.94 ID:WEsekjm60
写真流出させたのも内部の人?

74 名無しさん@恐縮です :2025/01/18(土) 11:29:31.44 ID:1/zQbX6d0
>>70
中嶋の股間のやつか